当サイトは、患者の皆様とそのご家族の方々に関節リウマチについて
理解していただくための情報を提供することを目的として作成しています。

レシピ監修

慶應義塾大学医学部 リウマチ・膠原病内科 教授
金子祐子 先生

鶏手羽元とケールのポトフ

レンチンメニュー
混ぜるだけ
30minutes Let's cook

素材の旨みがたっぷりなポトフは、お肉と野菜のバランスが絶妙。
体がぽかぽかとあたたまる冬の定番メニューです。夜食にもおすすめ。

30minutes Let's cook
栄養成分表示  1人分
エネルギー    177kcal ビタミンA   219μg
たんぱく質        18.5g ビタミンB120.6μg
脂質                       9.9g ビタミンC     32mg
炭水化物               8.5g ビタミンD    0.2μg
食物繊維総量       4.0g ビタミンE     1.1mg
カリウム          656mg 葉酸                70μg
カルシウム      115mg 食塩相当量     2.0g
鉄                       1.4mg  

材料《2人分》

鶏手羽元

4本

野菜炒め用のカット野菜(キャベツ、人参、玉ねぎ等)

120g

大豆の水煮

60g

ケール

45g

ブイヨン

400ml

1.5g

こしょう

少々

作り方

1

ケールの葉の部分を手でちぎる。

【手順①】ケールの葉の部分を手でちぎる。
2

耐熱容器に鶏手羽元とケール、野菜炒め用のカット野菜、大豆の水煮、ブイヨン、塩、こしょうを入れ混ぜ合わせる。

【手順②】耐熱容器に鶏手羽元とケール、野菜炒め用のカット野菜、大豆の水煮、ブイヨン、塩、こしょうを入れ混ぜ合わせる。
3

ラップをふんわりかけ、600ワットの電子レンジで10分加熱する。

【手順③】ラップをふんわりかけ、600ワットの電子レンジで10分加熱する。
4

そのまま10分程おいて、味をしみ込ませます。

【手順④】そのまま10分程おいて、味をしみ込ませます。
5

お皿に盛る。

【手順⑤】お皿に盛る。
image